2010年03月11日
ドリルロボ最終回の思い出
どうもネコです。
プリムドリブルしまくりやらテクスチャのアップロード失敗しまくりやらで、ブチ切れているネコですこんにちは。
ところで、以前ネコの脳内テレビ局で脳内放映されていた「~超機動回転~ドリルロボ」の第一期では、
邪悪の化身リンデーン・ロボとの大決戦は見物でしたね。

リンデーン・ロボの”海面から無限に湧き出るプリム・ハンド”攻撃や、
持ち物を消し去る”インペントリ・デリートビーム”、
見た目と属性をまったく別物にしてしまう”チェンジ・パーミッション”、
気がつくと時間が巻き戻ってる「スタープラズマ インワールド、時よもどれ」など、
ラスボスらしく驚異的な攻撃の数々。
たった一人、ドリルひとつで孤独に戦うドリルロボに、ネコは本当に胸を打たれました。

そして最後の戦いでのリンデーン・ロボの最終奥義「ホームスティード・アッパー」で、もうダメかと
思った時に、全住人と力を合わせて食い止めたシーンなんか、今でも涙なしでは見られません。
いやー、やっぱり正義は勝つのですな。
いけいけ正義のドリルロボ!
戦えぼくらのドリルロボ!
あとラグとかバグとか早くなくなるように仕事してください!2.0とかベータより先に!
プリムドリブルしまくりやらテクスチャのアップロード失敗しまくりやらで、ブチ切れているネコですこんにちは。
ところで、以前ネコの脳内テレビ局で脳内放映されていた「~超機動回転~ドリルロボ」の第一期では、
邪悪の化身リンデーン・ロボとの大決戦は見物でしたね。

リンデーン・ロボの”海面から無限に湧き出るプリム・ハンド”攻撃や、
持ち物を消し去る”インペントリ・デリートビーム”、
見た目と属性をまったく別物にしてしまう”チェンジ・パーミッション”、
気がつくと時間が巻き戻ってる「スタープラズマ インワールド、時よもどれ」など、
ラスボスらしく驚異的な攻撃の数々。
たった一人、ドリルひとつで孤独に戦うドリルロボに、ネコは本当に胸を打たれました。

そして最後の戦いでのリンデーン・ロボの最終奥義「ホームスティード・アッパー」で、もうダメかと
思った時に、全住人と力を合わせて食い止めたシーンなんか、今でも涙なしでは見られません。
いやー、やっぱり正義は勝つのですな。
いけいけ正義のドリルロボ!
戦えぼくらのドリルロボ!
あとラグとかバグとか早くなくなるように仕事してください!2.0とかベータより先に!
Posted by Onakagoo at
08:04
│Comments(0)